私が管楽器初心者の頃、早いパッセージの曲や。高い音を要求される曲ばかりさらっていました。いまはうまく指がまわらないけれど、繰り返しているうちにできるようになる!

がんばっている私を見て、先生が一言
「下手が固まってきたね」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よい演奏をするためには、なにがよい演奏かを知らないと、そこには近付けません。よい演奏を分かりやすくするために、歌を歌う場合を考えてみました。

好きな歌手の歌う、一番感動した曲を思い浮かべてください。どんな曲でしょうか。八分や十六分音符がぎっしり詰まった超技巧的な曲でしょうか?超高音が連続する曲でしょうか?違いますよね。。

次に、うまい歌手といまひとつの歌手の違いを考えました。音程が正確でも、リズムが正確でもよい歌手ではありません。人を感動させる上手い歌手は、魅力的な声を持つことが必須条件のように思います。

正確な音程や、リズム、指の早い動きは、音質と歌い方の次にくるものです。このことに気がつかないと、ものすごい技術で完璧に楽器をコントロールしているのに、魅力のない演奏になる。といったことも起こりえるわけです。プロの奏者は、すごい技術はみなさんお持ちですから音質や、旋律の味付けの仕方に苦労されているようです。

アマチュアが、音楽で感動を伝えるためには、早くて技巧的なテックニックというのはあまり重要でないことに気がつくのには長い時間が必要でした。そして、自分が感動する音のイメージをもつことにも同じだけの時間がかかりました。

音そのものが大切なのは、管楽器でも同じですから、一番練習しなければならない音をよくするメソッドだと思います。ですから、一番大切な練習はロングトーンかもしれません。唇の形、のどのあけかた、肺の体積、腹膜の使いかた・・たくさんの要素で音は変ります。もちろん息のコントロールの練習にもロングトーンは一番の練習です。

初心者の方は、CDや演奏会で理想の音のイメージをつかむことをお勧めします。次に、ロングトーンの練習で、その音の再現を目指したらいかがでしょうか。つまらない練習のようですが、ただ伸ばしているだけではなく、音を作っていると思うと楽しくなります。

どのようにしたらよいかについては、私はお伝えできるレベルではないので、管楽器の達人方のロングトーン練習法をリンクしました。(※1)。


練習と同じくらい大切なのが楽器の選択です。声帯は交換できませんが、楽器は換えることができます。自分の一番理想とする音には、材質、太さ、加工どんなケーナが適しているのでしょうか。よい楽器を探すのは、練習と同じくらい大切なことでだと思います。
return home
※1 
吹奏楽お役立ちTips
第2部練習法 第5章基礎練習の中にロングトーンの方法がのっています。基礎合奏の方法も必読
TOP曽我部清典HP
OnLineLessonのなかに基礎練習がのっています
SAX たかけんの名刺
SAX Lessonのコーナに練習法が出ています
前田綾子オフィシャルサイト
ロングトーンだけではなく、アンブシャーや、音質のことに関してのQ&A
トロンボーン&ワイン
メトロノームを使った、ロングトーン練習について
音楽の基本は遠吼えである(uchi説)
遠吼えは、ロングトーンである(uchi説)